Quantcast
Channel: かわいいコケ ブログ I'm loving moss!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 261

【お知らせ】11月8日(金)~10日(日) 「苔・こけ・コケ展2019」開催 /11月17日(日)大阪自然史フェスティバルに登壇/「苔暦2020」を鋭意制作中です!

$
0
0


  
▲フライヤー(表・裏)です。関西の植物園や博物館を中心に配布中


今年は大きな台風が連続して猛威を振るっています。
皆さまの地域は大丈夫でしたでしょうか。どうか大事でありませんように。
そして被害に遭われた方は平穏な毎日が早く戻ってきますよう、心よりお祈り申し上げます。

さて、台風が過ぎるごとに次第に秋も深まっていきます。
今年もいよいよこの季節がやってきました!


◆11/8(金)~10(日)「苔・こけ・コケ展2019」開催◆

今年はちょっとアートな表紙のフライヤー。学生さんの作品だそうです。

3日間の会期中は午前も午後もイベントが満載。
このフライヤーの画像では小さすぎてイベント内容が読めないと思うので、詳細は京都府立植物園のホームページをご覧くださいませ。
植物園内のコケ観察会など、事前申し込みが必要なイベントもあります。ご希望の方はぜひご一読を!

※京都府立植物園 令和元年11月の催し→ 


-------------------


  


◆11/16(土)~17(日)「大阪自然史フェスティバル2019」の講演会に登壇◆

大阪自然史博物館で開催される「大阪自然史フェスティバル」の講演会(17日のほう)の一つに登壇させていただくことになりました。
毎年このフェスティバルには野鳥をはじめとする動植物に興味のある方々が多く来られるというので、いまから緊張しますが・・・
(よく見るとフライヤーにはしっかりコケの絵が描かれており、、、もう逃げられません!)。

私の講演会はさておき、大人も子どもも楽しめる展示・イベントが盛りだくさんです。
ほとんどのイベントが参加費無料!
講演会はもちろん入場無料!
そしてなにより博物館・フェスティバルも「関西文化の日」にちなんで入場無料!
生き物をモチーフにしたグッズコーナー、軽食ブースもありますよ。

ちなみに私はいつも通り、コケに興味がある初心者の方が〝最初の一歩〟にちょうどいいコケ話をたくさんすると思います。
あとは、今年方々を巡ったコケトリップの話など自分がいま一番興味があることも好き勝手に盛り込む予定(笑)。
どうぞ気軽に聴きに来てくださいませ。


※以下、公演概要。大阪自然史センターのホームページより抜粋

「コケの世界へようこそ」

日 程 11月17日(日) 13:30〜15:30
主 催 関西自然保護機構
講 師 藤井久子氏(日本蘚苔類学会会員、コケ図鑑著者)

みなさんはどれぐらいコケのことを知っているでしょうか?
生き物に興味がある人の中でコケを見たことない人はいないと思いますが、
少し踏み込んだ話になるとよく知らない人がほとんどだと思います。

コケの魅力、楽しみ方、自然界における役割から最近のコケブームについてまで、
コケとの付き合い方についてお話しします。
講演を聞いて、コケの世界に一歩踏み出してみましょう。

※大阪自然史フェスティバルのホームページはこちら→ 
※大阪自然史センターのホームページはこちら→ 


-------------------

◆コケ好きのためのコケカレンダー「苔暦」の2020年版◆

このカレンダーを作り始めて今回で早7回目。
すでに「来年のコケカレンダーは作られますか?」というお問い合わせも複数いただいておりますが、はい、ただいま鋭意制作中です!
先日、無事に校了もすんで印刷段階に入っております。

11/8(金)~の「苔・こけ・コケ展」の物販コーナーに並べさせていただくほか、
同時期(おそらく11/10(日)前後になると思います)からこのブログでも告知させていただく予定です。

「自分が欲しいから」という理由だけで作り始めたこのカレンダー、いまでは自分以外にも
楽しみにしてくださっている方が全国にいらっしゃるんだと思うと、嬉しくも身が引き締まる思いです。
ちなみに2020年版のテーマは「What colorful mosses these are!(コケってなんてカラフル!)」です。
今年はコケを求めて海外にも行ったので、その時に出会ったコケたちも登場しますよ。こうご期待!



▲紅葉するヒトデゼニゴケ。こちらは10月のカレンダーで悩みに悩んで候補から外れたもの。カレンダーはこのコケの別カットを使っています



-------------------

●コケ情報 11/14(木)~29(金)「生きる。」高田裕子絵画展@東京・新生堂



最後になりますが、こちらは関東のコケ情報。

屋久島で、島の自然の風景を描き続けている高田裕子さんの個展が東京・南青山の新生堂で開催されます。
高田さんは空に海に森、そして森には欠かせない足元のコケたちをとても丹念に愛情深く描かれています。
先日頂いたDMにプリントされたコケの森を見ただけで、もう、その幻想的な世界にため息が・・・。

関東の皆様、ぜひ実物のすばらしさをお目に焼き付けてきてくださいませ!

※新生堂ホームページ → 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 261

Trending Articles