【お知らせ】コケ好きによるコケ好きのためのコケTシャツ 〜新色:2014Autumn version期間限定販売します〜
2012年、九州のコケ友・Mさんと私で「MOSS-T PROJECT」と称して作った、 コケ好きによるコケ好きのための「コケTシャツ」。 完全にコケ好き2人の趣味企画だったにもかかわらず、期間限定で購入希望者を募ったところ、 2012年バージョン、2013年バージョンともに、予想以上のご注文をいただいた。 また2013年バージョン(ヘザーグレー、ホワイト)については、...
View Article【コケ情報】10/25(土)18:30~テレビ東京「土曜スペシャル 極旅7」で苔を極める旅!
今週の土曜日、テレビ東京で放送される「土曜スペシャル 極旅7」(18:30~)に、コケ仲間の吉澤かおりさんがご出演されます。 何でもこの番組、「その道を極めた達人が案内する、普通ではなかなか味わえないディープな旅を楽しむ」というのが趣旨らしく、 今回のスペシャルでは、「秘境駅」「秘湯」「滝」、そして「苔」がテーマなのだとか。...
View Article【コケ情報】11/21(金)~23(日)「苔・こけ・コケ・展 2014」開催 in 京都府立植物園
今年も京都府立植物園にて「苔・こけ・コケ・展 2014」(通称:京都コケ展)が開催されます! 京都コケ展とは、昨年に引き続き今年で第2回を迎える コケ好きたちによるコケ好きたちのためのコケのビッグイベント。 コケのプロ・アマ問わず、園芸好き・フィールド好きの垣根も越えて、 学術的にコケへの理解を深められる講演会・講習会から、 見て触って楽しい展示物や趣味のコケグッズまで網羅した、...
View Article苔こけコケ展2014、盛況にて無事終了!
▲「苔こけコケ展2014」会場入り口。 前回の記事で案内した「苔こけコケ展2014」が11/21~23に京都府立植物園で開催された。 ※主催:京都府立植物園、岡山コケの会関西支部(通称:オカモス関西)。 3日間すべて好天に恵まれたこともあり、今年も去年に続き盛会で、3日間の延べ入場者数はなんと3,795人! 今回、自分はほとんど事前準備をお手伝いできず、2日目にほぼお客さん状態で来場したのだが、...
View Article【サイズ限定再販】コケTシャツ2014 Autumn version&【NEW】コケポストカード2014
▲コケ画-Tシャツ(ライムグリーン)とコケポストカード3種。 11月下旬に京都府立植物園で開催された「苔こけコケ展2014」。 このイベントの物販コーナーに私たちMOSS-T PROJECTも出展させていただき、 おかげさまでこのイベントに合わせて作ったライムグリーン色のコケTシャツも たくさんの方に手に取っていただくことができました。 しかしながら女性二人のMOSS-T...
View Articleコケを植え替える
今年も残すところあと1週間だ。 明日のクリスマスが過ぎてしまえば、 さらに加速度的に師走感が増してくるんだろうなぁ。 さて、そんな年末の最中、久々にコケの植え替えをやってみた。 きっかけは2週間ほど前に母がくれたカンハタケゴケ。 カルチャースクールのハイキングで植物に詳しい先生(とくにコケやキノコ、粘菌に造詣が深いそうだ)から...
View Article未年のヒツジゴケ&【コケ情報】2月15日(日)石倉良信コケトークイベント「苔道入口 vol.2」開催
すっかり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もマイペースですが、コケを楽しみ、気づいたこと、また気になるコケ情報などを できるだけこのブログに記していきたいと思っています。 僭越ながらコケに興味のある方の一助となれば。どうぞよろしくお願いします。 さて、今年は未年ということでトップ画像は「ナガヒツジゴケ」にしてみた。...
View Articleカレンダーをめくるとき
▲今年はこのコケカレンダーを部屋に飾っています ------(最初にちょこっとコケ情報)------------------------------------------------------------------------------ 明日2/15(日)昼 11:30~12:00にBSフジにてコケを特集した番組が放送されます。 『ガリレオX「苔ガール!コケ坊主?...
View Article冬ごもりの楽しみ
3月に入りしだいに暖かい日も増えてきて、 自分の住む関西の辺りでは梅の花が見頃を迎えている今日この頃。 とはいえ何日か暖かい日が続けばまだ寒の戻りで、 クローゼットの奥にしまいかけていたレッグウォーマーをまた引っ張り出してきたり、 寝る前に湯たんぽを布団にしのばせたりと冬のくらしに逆戻り。 寒くて家で過ごす時間が多い日は、コケの本をインターネットで探したり、...
View Articleマイ タマゴケ クロニクル vol.1
顔に当たる風が気づけば驚くほど暖かくなっていて、 いよいよ春が来たと感じる今日この頃。 道端のちいさな草花や軒先の大きな木々もそれぞれに花を咲かせてにぎやかだが、 コケもご多分にもれず、ひそやかに(いやコケにとしては大々的に!だろう)春を迎えている。 登山や野山を歩くのが好きなコケ好きたちにとって、 この時季にもっとも気になるコケの一つが「タマゴケ」だろう。...
View Articleマイ タマゴケ クロニクル vol.2
2008年の夏にタマちゃん(タマゴケ)と初めて出会った私は、 その愛らしい姿にすっかり心をわしづかみにされ、 それからというもの山に入るたびに「タマちゃん、タマちゃん…」と 念仏のように唱えながら(はたから見るとかなり怪しい)再会を試みるのだった。 その後、何度か八ヶ岳を登った際には小さな群落と出会い、 また最初に出会った針山タマちゃん(なんだか人の名前みたいだ)とは...
View Article【コケ情報】第9回コケ観察会@東京理科大学 野田キャンパス
前回まで書いていた続きもの「マイ タマゴケ クロニクル」はvol.3までを予定しているのですが、その前に。 春のコケ観察会開催との嬉しい情報がコケ友・中島さんより届きましたので、お知らせします! ※2015.4.17追記:下記の中島さんの観察会は、今日の時点で定員まであと5人だそうです。ご興味のある方はお早めに~! 中島さんが毎年春・秋に定期開催されているコケ観察会(地衣類も見ますヨ)も早9回!...
View Article【コケ情報】苔庭がぐっと身近になる!コケの新刊「苔三昧 ~モコモコ・うるうる・寺めぐり~」
▲大石善隆著/岩波書店より2015年3月25日発行。 ここ最近、プライベートが小忙しくて、 ゆっくり本を読むのもままならなかったのだが・・・。 やっと読めました、“前代未聞のコケの入門書”と コケ業界でもウワサの『苔三昧』。 コケに興味がある人なら誰しも気になるコケスポットの一つが「苔庭」。 でもなんとなく自分にとってちょっと敷居の高い存在であった。...
View Articleマイ タマゴケ クロニクル vol.3
さて、のびのびになっておりました「タマゴケ クロニクル」の最終章。 待っていてくれた人がいらっしゃるか否かはわかりませんが、遅くなってしまいすみませんでした。 春先のタマゴケ「タマちゃん」を待ちわびるようになって気づいたのは、 周囲のコケ友さん、またコケ好きの方の話に耳を傾けていると、やはり私と同じように タマゴケが胞子体をつけるのを心待ちにしている人がとても多いということなのだった。...
View Article刻まれた皺は実りの証、ヤノウエノアカゴケの赤い春
▲ヤノウエノアカゴケ(2015年5月兵庫県) 今月初旬、兵庫県立 人と自然の博物館主催のコケ観察会に参加した。 久々に春のコケたちを満喫し、さらにこれまた久々にお会いしたコケ友さん、コケ諸先輩方とのコケトークも楽しかった。 ちょっと遅くなってしまったけどその時のレポートをば。 今回の観察地は兵庫県の南東部、駅の目の前すぐにある住宅地と工場地帯から少し離れたら、...
View Article【コケ情報】6月12日(金)「美の壺」のテーマは『心癒される苔』
今週金曜日19時30分~20時に放送されるNHK・BS「美の壺」のテーマがコケのようです。これは必見! --------------<番組ホームページより抜粋>------------------------------------------------------------------ 古来、日本人に愛されてきた苔(こけ)。苔盆栽から苔玉へと、身近に飾れる苔の人気が高まっている。...
View Article身近なコケを再観察~コツボゴケの見分け方~
▲コツボゴケ(6月、東京都内の公園にて) 前回の記事に書いたコケ観察会で、見直したコケがもう一つある。コツボゴケである。 ヤノウエノアカゴケと同様、低地の公園や寺社仏閣の庭などでよく見かける身近なコケのひとつであり、 またコケの中でもとくに大型でパッと見た姿も特徴があるため、コケ初心者でも見分けやすい。 というわけで、このコケもよくよく振り返ってみればじっくりと向き合ったことがなかったのであった。...
View Article【コケ情報】宮崎県総合博物館にて「小さなコケの世界 ~It's a small moss world~」
▲ブログ「ムシメガネ」より。「小さなコケの世界」展示の一部。 6月20日から宮崎県総合博物館にて「小さなコケの世界 ~It's a small moss world~」の展示が始まっている。 その展示の制作にMOSS-Tプロジェクトで一緒にコケTシャツを作ってきたMさんがかかわっておられます。 残念ながら、今回私は足を運ぶことが叶わないのだが、...
View Article【お知らせ】2015.7.17(金)~「ちいさな苔の写真展 Ⅱ」が始まります @オリンパスプラザ大阪
大阪は本町にある「オリンパスプラザ大阪」にて、 オカモス関西で集っているコケ仲間の皆さんと 写真展を行うことになったので今日はそのお知らせをば。 ---------------------------------------------------------------------------------- ●会場/オリンパスプラザ大阪 オープンフォトスペース...
View Article苔の里 ‐叡智の杜‐から苔盆景届く
昨年、このブログでもお知らせした「叡智の杜プロジェクト」から先日、ついに苔盆景が届いた! このプロジェクトは、石川県小松市日用町にある苔庭・苔の里(旧・苔の園)を、 「世界中から未来を考える人々の叡智を集めて国際会議の開催や九谷焼や山中漆器を現代に蘇らせる展示、 苔を大切にする活動、さらには山菜料理と現代のフードカルチャーを合わせた食のイベントの企画、蛍やトンボ鑑賞会、...
View Article